本文へスキップ

川崎河川漁業協同組合 中原地区公式サイト

中原地区についてprofile

中原地区は、以下の基本方針の元に川崎河川漁業協同組合の地区として存立・活動しています。

基本方針等


  1. 基本方針
    当組合は免許条項の増殖義務に遂行と漁業権の行使により組合業務の運営に最前の努力をする。
    尚、増殖事業として種苗放流は資金を最大限活用してこれに当て、漁場に適応した魚種産卵場造成と種卵放流等
    増殖事業の充実を図り漁場環境保全の為公害防止及び漁場の清掃を行う。
  2. 増殖事業
    稚魚放流、産卵場育成等
  3. 漁業保全事業
    イ)公害防止
    ロ)清掃美化

川崎河川漁業協同組合の活動について

川崎河川漁業協同組合の活動は、定款はもとより基本方針に基づき増殖事業と漁場保全事業等を行っております。

遊漁券収入及び組合員から徴収する賦課金(組合費)等は、増殖事業では種苗・成魚放流、産卵場造成等及び漁場保全事業では河川の水質浄化のための清掃美化等を含め組合活動全般に充てられます。



中原地区の組織・役員

役職 名前 備考
川崎河川漁業協同組合 組合長 竹仲密昭 高津地区
中原地区長 安藤康男
中原地区ホームページ担当 高松大 中原地区

また、中原地区では下記のような組織図があります。

川崎河川漁業協同組合 中原地区 組織図



川崎河川漁業協同組合 中原地区について

中原地区は、川崎河川漁業協同組合では唯一、海区としての取扱いがなされており、組合員は海での漁業や遊漁船業(釣り船)や不定期航路事業(観光船)、監視船等などで生計を立てている者もいます。

中原地区の漁師は主にシジミ漁、アサリ漁、テナガエビ漁、ウナギ漁、カニ漁、一本釣り漁などを行っており、皆さまの食卓・お店に市場を通して新鮮な江戸前魚介類をお届けしています。

また、地区の活動としては、河川清掃や放流事業などの環境保全事業、「子ども釣り大会」や「まるこの渡し」等の地域貢献事業活動、行政からの漁族調査依頼の対応など様々な活動を行っています。

※事業で船舶を使用して人を乗せて運航する際に必要な行政の許可等について、中原地区ではこれを適切に取得しており、また、乗客1名あたり3,000万円の賠償保険にも加入しています。
(関東運輸局内航不定期航路事業届出済み/神奈川県漁船登録済み/神奈川県遊漁船業登録済み)

カニ漁の様子 アサリ漁の様子
カニ漁の様子 アサリ漁の様子
ワカメ漁の様子 釣り大会
ワカメ漁の様子
丸子の渡し(協力)
ボサ漁とその準備の様子
ボサ漁の様子
アジの一本釣り漁の様子 ホンビノス漁の様子
アジの一本釣り漁の様子 ホンビノス漁の様子
シジミ漁の様子 
シジミ漁の様子 シジミ漁の様子
ハマグリ漁の様子
ハマグリ漁の様子 ハマグリ漁の様子
多摩川美化活動(清掃活動)
多摩川美化活動(清掃活動) 多摩川美化活動(清掃活動)
鯉の産卵床造成事業
鯉の産卵床造成事業 鯉の産卵床造成事業
鮎の産卵床造成事業
鮎の産卵床造成事業 鮎の産卵床造成事業
地域の小学校の乗船体験教室
ヘラブナの放流事業
ヘラブナの放流事業 ヘラブナの放流事業
夜間の漁業監視活動(密漁・違法操業監視) 河川航行安全監視・釣り教室その他地域貢献事業
夜間の漁業監視活動(密漁・違法操業監視)




中原地区の遊漁船業者一覧


2020.2.12現在
屋号または船名 船長名 備考
むさしまる 安藤康男 内航不定期航路事業 届出済み
新川丸 小林英明・小林良平 内航不定期航路事業 届出済み
アジ、メバル、タチウオ、シーバス
その他四季折々の魚
まるこ丸 高塚憲 内航不定期航路事業 届出済み
宮芭和丸 宮ノ前和憲 内航不定期航路事業 届出済み
高松丸 高松大 内航不定期航路事業 届出済み
海風 渡邊善之 内航不定期航路事業 届出済み
有真丸 橋本直彦  
井佐峯船舶 井佐雅弘 内航不定期航路事業 届出済み
アジ、メバル、タチウオ、シーバス
その他四季折々の魚

(順不同)

漁協中原地区へのお問い合わせについて

川崎河川漁業協同組合 中原地区では専用の事務所や事務員はおりません。
その関係上、お問い合わせ等に関しましてはこちらのお問い合わせフォームよりお願いします。

※便宜上、サイトの運営責任者が住所等を公開しておりますが、通常業務等もありますのでお電話でのお問い合わせ等のご連絡はご遠慮ください。

川崎河川漁業協同組合 中原地区

webサイト運営責任者
中原地区組合員 高松 大

〒213-0026
川崎市高津区久末1883番地8
高松海事事務所

お問い合わせはコチラ
お電話でのお問い合わせは
ご遠慮ください。